category icon button カテゴリー

カテゴリーを選択

久原本家 茅乃舎 昆布だし 24袋入

£19.99

甘みのある真昆布と、澄んだうまみの利尻昆布の2種の昆布を使用。素材の味を邪魔しない、まろやかな味わいです。

昆布だしは、ここが違います。
「昆布だし」の主な原料は、北海道南部に生育する甘みのある真昆布と、
利尻島や礼文島で収穫する上品な香りと澄んだうまみが特徴の利尻昆布。
昆布の粉末に刻んだ昆布をブレンドし、味と香りにふくらみを持たせました。
さらに、昆布のうまみが引き立つよう風味のある干し椎茸と少量の海塩を加えています。
素材を掛け合わせることで、まろやかなうまみを持つ奥深いだしができました。

特徴① 北海道産真昆布と、利尻昆布を使用。
特徴② だしの出が良く、2〜3分煮出すだけ。
特徴③ そのまま使えるように、下味がついています。
特徴④ 袋を破って、丸ごと使えます。

■昆布だしの使い方
〇 基本だし
だしパック1袋に水400ml。約カップ2杯の割合です。水から入れ、沸騰後中火で2〜3分煮出して取り出します。お料理に応じて、味を調えてください。

〇 濃いだし
だしパック2袋に水500ml。約カップ2杯半の割合です。水から入れ、沸騰後中火で2〜3分煮出して取り出します。お料理に応じて、味を調えてください。

〇 だしパックを破って
だしパック1袋は2〜3人分が目安です。だしパックを破って中身を出し調理します。お料理に応じて味を調えてください。

新着

原材料

風味原料[昆布(日本産) 昆布エキスパウダー 椎茸エキスパウダー 椎茸] 酵母エキス 食塩 でん粉分解物 (一部に小麦を含む)

アレルギー

小麦

こちらもおすすめ こちらもおすすめ