category icon button カテゴリー

カテゴリーを選択

久原本家 茅乃舎 椎茸だし 20袋入

£19.99

香りもうまみも濃厚な国産の原木椎茸に舞茸を合わせ、きのこの滋味深い味わいを豊かに生かしました。ひと晩戻す手間もなし。干し椎茸の戻し汁のようなうまみが、その日に味わえます。お吸物や炊き込みご飯、煮物におすすめです。

原木椎茸と舞茸の深みのある味わい
国産の原木栽培椎茸ならではの豊かな芳香とうまみ。さらに舞茸の味わいを重ねて深みを出しています。じんわりと染み入るような滋味深さを味わっていただけます。

ひと晩戻す手間もなし。
干し椎茸のだしのうまみが、思い立ったその日に。
茅乃舎の「椎茸だし」は沸騰後、2〜3分煮出すだけ。水で戻す手間の煩わしさもなく、思い立ったその日でも滋味深いきのこのだしがとれます。
国産原木干し椎茸と干し舞茸を粉末にし、バランスよく配合。2種類のきのこの相乗効果で、広がりと厚みのある香りと味わいに仕上がっています。
動物性原料や昆布は入っていませんので、精進料理や昆布を控えている方のお食事にもどうぞ。

特徴①
国産原木椎茸と、舞茸を使用。
特徴②
動物性原料は使用しておりません。精進だしとしても、ご利用いただけます。
特徴③
だしの出がよく、2〜3分煮出すだけ。椎茸を戻すより手軽に、おいしく。大きくなった椎茸チップが、しっかりとうまみを底上げします。
特徴④
そのまま使えるように、下味がついています。
特徴⑤
袋を破って丸ごと使えば、大きくなった椎茸チップの具感も楽しむことができます。

■椎茸だしの使い方
〇 基本だし
だしパック1袋に水400ml。約カップ2杯の割合です。
水から入れ、沸騰後 中火で2〜3分煮出して取り出します。お料理に応じて、味を調えてください。

〇 濃いだし
だしパック2袋に水500ml。約カップ2杯半の割合です。
水から入れ、沸騰後 中火で2〜3分煮出して取り出します。お料理に応じて、味を調えてください。

〇 だしパックを破って
だしパック1袋は2〜3人分が目安です。
だしパックを破って中身を出し調理します。お料理に応じて、味を調えてください。

新着

原材料

風味原料[椎茸(原木栽培)(日本産) 椎茸エキスパウダー 舞茸] 酵母エキス でん粉分解物 食塩 発酵調味料 (一部に小麦・大豆を含む)

アレルギー

大豆 小麦